スポンサードリンク

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

技術士(河川・砂防及び海岸)受験に役に立つブログNO95

今日は河川の維持管理についてです 特徴 河川は水源から河口まで、それぞれ異なる地域特性を有している。また、土砂の流出や植生の変化等により長期的に変化していく自然公物である。堤防は延長が長く、一箇所で決壊しても一連区間全体の治水機能を失ってし…

技術士(河川・砂防及び海岸)受験に役に立つブログNO94

春のような暖かい日が続いています。 これも気候変動の影響でしょうか。少し心配になります。 都市域での河川の果たす役割 都市河川→水循環の中で人為的な部分がしめる割合が大きいと言える 都市が大河川下流の沖積平野に位置していることからも、流域形成に…

技術士(河川・砂防及び海岸)受験に役に立つブログNO93

冬も佳境に入り、インフルエンザなど感染症も流行しています。 皆様もお気を付けください。 都市中小河川の河川管理上の課題 都市化の進展→・流出現象の変化 ・洪水ポテンシャルの増大 ・河川環境機能の低下 ・円滑な事業推進への障害 →河川を取りまく状況の…

技術士(河川・砂防及び海岸)受験に役に立つブログNO92

寒波が到来し、冬らしくなってきましたね。 昨年出題された「堤防」について記載します。 特徴 ・土による構造 補修や改築など施工が容易で材料も調達しやすい ・築堤履歴が複雑 繰り返し拡築 ・延長が長大 →堤体内部構造 築堤材料、締固め度(品質、強度)…

技術士(河川・砂防及び海岸)受験に役に立つブログNO91

もう2月に入りました。技術士を目指す皆様も、そろそろ勉強を始めるころではないでしょうか。当ブログでも少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いますので、参考にしていただければと思います。 危機管理型防災対策 減災型治水対策 背景 ・地下利用の…